リアリーターフ

リアリターフとは

リアリーターフ®は天然芝と比べて年間を通して均一なコンディションと景観を維持することが可能な製品です。
安心・安全・快適・エコロジーで経済性に優れた人工芝です。直接土の上にリアリーターフ®を施工する場合はグリーンビスタ®を使用することで、隙間から生えてくる雑草抑制し定期的な芝刈りなどの手間がかかりません。
また、排水孔が開いているので水はけします。
草刈、散水、肥料やりなどの労力いらずのメンテナンスフリーの景観資材です。

リアリターフの特長

リアリティーのある人工芝

自然との調和でまるで本物のような芝敷きを実現できます。
感触が良くデザイン性の豊かなリアリーターフRの構造は2色のグリーンストレートパイル(グリーンとライトグリーン)と下層の枯芝に見せる2色のカーリングパイル、この4色のパイルにより自然に調和し天然芝と比べても見劣りしません。また日の当たらない場所にも天然芝の代わりに敷設することも出来ます。

メンテナンス不要

天然芝は年に数回の芝刈りや雑草取り、適度な水遺りと肥料の散布など管理が大変ですが、リアリーターフ®ならメンテナンスが一切不要で、年間を通じて景観の変化がありません。また、下地にグリーンビスタ®プロを敷設することによりターフ排水穴からの雑草もシャットアウトします。

お洒落なエクステリア

意匠性が高く和風、洋風とも相性が良いので状況に左右されずに使用出来ます。また、コンクリートやアスファルトにも接着可能なので、リフォームの際もご活用いただけます。

ヒートアイランド抑制効果

グランドグリッド®との組合わせで、リアリーターフ®下への浸透した雨水が表面温度の上昇を抑えます。

アクシデントの軽減

40mmのロングパイルにより、足、腰に掛かるダメージを軽減し歩行中の捻挫や転倒時の骨折によるアクシデントを減少できます。

高い耐久性と防塵効果

ポリエチレンのパイルとポリプロピレンのバッキング素材により高品質を維持できます。また、風による防塵の効果もあります。
「防炎性能試験基準」をクリア
自己消化能力が高く燃え広がりにくいので、安全です。
公益財団法人 日本防炎協会 防炎性能試験番号登録済

用途

玄関アプローチ、庭園、テラス前、公園、お庭はもちろんベランダ、天然芝との併用など用途は様々です。
お庭に敷設する場合は雑草抑制としてグリーンビスタ®を敷き詰めます。
シート固定が完了したらリアリーターフ®をグリーンビスタ®の上に敷き詰めます。
最後にボンド塗布、要所にピン固定をして完了です。土の上、コンクリート土間、アスファルトなどの環境下でもご使用頂けます。

リアリーターフ®は自然ととても調和する景観を持った人工芝です。
4種類のパイルを使用することで、天然芝と変わらぬ色合いを演出しております。
また、パイルは柔らかく肌触りも良いため、お子様やペットにも優しい環境を提供できます。
リアリーターフ®を地面に敷設するだけでは水抜き穴から雑草が生えてしまう為、雑草抑制の下地材としてグリーンビスタ®砂利下シートの併用をお勧め致します。
天然芝はメンテナンスが大変ですが、リアリーターフ®を敷くことで年間を通して素敵な景観を保ち続ける事が可能となります。

施工事例

公園
公園
公園
ガーデン
個人宅
個人宅パター用
施行中
植栽廻り
ベランダ
公園
公共スペース
お庭のアクセントとして
ガーデン
屋上緑化のアクセントとして

施工方法

施工動画

施工手順(駐車場)

予め整地及びランマーで転圧し、地盤を固めます。 基盤となるグリーンビスタ®を敷設します。グリーンビスタ®は雑草防止効果もあります。 グリーンビスタ®の端部をカットする前に敷地の形状に合わせリアリーターフ®を敷設(仮固定)します。
敷地に全てリアリーターフ®を仮置きし、位置がずれないようにターフをめくりボンドを塗布します。 ジョイント部は多めにボンドを塗布して下さい。 ボンド接着後、バイルの溝に沿って10本/㎡で固定していきます。最後に端部のグリーンビスタ®をカットして完了です。

施工完了

施工上の注意

※人工芝の加工は、カッターをお奨めします。ハサミの場合、必要以上のパイルをきってしまい仕上がりが悪くなる恐れがあります。
※芝の目は正面側に向くよう、好みに応じて設置して下さい。
※ジョイント部のボンド装着を行う際、パイルにボンドが付着しない様に注意して塗布して下さい。
※固定の際、ピンにパイルを挟まないよう、固定して下さい。
※全ての作業が終わりましたらカットしたパイル等を除去、清掃しパイルをトンボや手で立たせて下さい。

よくある質問

耐久性について

Q
リアリーターフ®の耐用年数はどれくらいですか?
A
屋外で10年程度が目安となります。
Q
リアリーターフ®の特長は?
A
見た目と感触が非常に自然な点です。
Q
車両が乗っても大丈夫ですか?
A
数回ならば乗り入れても問題ありませんが、常時乗り入れるのは避けて下さい。 頻繁に乗り入れるとその箇所だけ劣化が進みます。 またタイヤの加重と圧力でパイルにつぶれ癖が付き、パイルが立たなくなります。
Q
劣化した際にどうなりますか?
A
パイルの先が割れたり、パイルが抜けて徐々に少なくなります。
Q
リアリーターフ®をドッグランに使用しても大丈夫ですか?
A
走るコースが1箇所に集中するとパイルが傷みます。 糞は取り除き、尿は水で洗い流して下さい。
Q
変色しませんか?(耐薬品性、耐紫外線、微生物等)
A
耐紫外線での変色は5年くらい問題ありません。
Q
タバコの火が落ちたら(接触したら)どうなりますか?
A
火が落ちた箇所は溶けますが、燃え広がる事はありません。
Q
芝の上で花火やバーベキューをやっても大丈夫ですか?
A
火が落ちた箇所はとけますが、燃え広がる事はありません。
Q
火が落ちた際、燃え広がりませんか?
A
火が落ちた箇所はとけますが、燃え広がる事はありません。
Q
掃除はどうすればいいですか?
A
ブロワまたは竹ほうきで行って下さい。
Q
競技用途に使用できますか?
A
本製品はあくまで景観用途の製品ですので、競技用途への使用はお勧めしません。
Q
ゴルフ練習場のアイアン練習用のマットとして使用しても、破れたり、溶けたりしませんか?
A
使用を推奨しませんが、数回の使用でしたら問題ありません。
Q
転んだ際に手や足を切り怪我をしませんか?
A
切ることはありませんが、スライディング等で摩擦によりヤケドする可能性はあります。
Q
パイルの融点は何度ですか?
A
110度くらいです。(低密度ポリエチレンの融点は110度位)
Q
製品保証はありますか?
A
ありません。
Q
基材に透水性はありますか?
A
基材自体には透水性はありませんが、水抜き穴を開けているので、水は抜けます。
Q
子供がむしったりしませんか?
A
バッキングによりパイルが抜け難くなるように加工しておりますが、むしらない様、ご注意願います。
Q
パイルが抜けませんか?
A
抜けにくい様に加工しておりますが、強く引張ると抜ける事もあります。
Q
パイルは何で出来ていますか?
A
ポリエチレンです。
Q
屋内で使用できますか?防炎シールもありますか?
A
全てのタイプにおいて防炎認定取得済なので安心してお使いいただけます。防炎シールもご用意しております。
Q
雪が積もっても製品には問題ありませんか?
A
問題ありません。
Q
耐寒度は?
A
マイナス60℃くらいです。ポリエチレンの耐寒度より引用しております。
Q
踏圧で潰れくせがつきませんか?
A
見た目を良好に維持するためには、定期的なブラッシングが必要です。
Q
パイルはどうやって起こせばよいですか?
A
竹ほうきを使用するとキレイに起き、ゴミも取れます。
Q
紫外線劣化防止の処理はされていますか?
A
されています。
Q
ゴルフの練習に使用できますか?
A
パイルは強固に縫製されていますが景観仕様の為、ゴルフの練習を主目的とした使用は控えて下さい。
Q
切売りはしていませんか?
A
行っておりません。
Q
人工芝のエコ製品としての特長はありますか? (温度上昇を軽減する機能はあるか、例えばコンクリート、アスファルトと比して)
A
本製品には温度上昇を軽減する機能はありません。 エコ製品としてのポイントは天然芝と違い水遣りがいらないため、節水につながることや、肥料や化学薬品が不要なため環境に優しい点などが挙げられます。 また土の上に施工する場合、下地に防草シートを併用する事で、除草と修繕の手間も軽減できます。
Q
屋上に使用した場合、階下部屋の断熱効果はありますか?
A
断熱性能に関する専門的なデータはありません。
Q
緑地面積としてカウントされるか?
A
リアリーターフは植物ではなく絨毯の部類ですのでカウントされません。
Q
コンクリート上にボンドで貼り付けた際、水抜き穴が埋まり、透水性が失われませんか?
A
仮に穴が塞がった状態でもコンクリート上であれば、基本的に水勾配がついており、 水は人工芝の基材の上を流れるため問題ありません。
Q
自分で施工できますか?
A
施工は敷くだけの簡単施工です。
Q
処分方法・(捨てる)はどうしたらいいですか?
A
自治体の指示に従い、適切に処分して下さい。
Q
製造国はどちらですか?
A
中国製です。
Q
防草機能はありますか?
A
あります。ただし、排水を良くするため、多量に施した水抜き穴から雑草が生えるおそれがありますので、グリーンビスタ®を下地に敷いていただくことをおすすめしております。

施工に関して

Q
下地の防草シートは必要ですか?
A
人工芝のジョイント部の接着用シートとして、水抜き穴からの雑草抑制のため必要です。
Q
防草シートはどのタイプでもよいですか?
A
スギナ・チガヤ・ヨシ等のイネ科の貫通力の強い雑草が生えている現場では240強力タイプを使用して下さい。
Q
接着ボンドは必要ですか?
A
地面への密着具合の向上と人工芝接続部分に必要です。
Q
砂やゴムチップを入れた方がよいですか?
A
入れても可です。カーリングパイルが隠れて見た目が変わります。
Q
施工時に固定ピンはどのくらい使用しますか?
A
標準施工(下地に防草シートを使用する場合)で15本/㎡です。
Q
ピンの固定方法は?
A
パイルの縫い目の隙間部分にピンを打って下さい。人工芝ジョイント部分は基材をつきつけにした状態で跨ぐように斜めに打ち込んで下さい。
Q
固定ピンは何でも良いですか?(五寸釘など)
A
25mm、40mmタイプは、リアリーターフ専用ピン(黒色)をご使用ください。10mmパター用は、グリーンビスタRプロ砂利下シートにボンド、両面テープで接着してください。
Q
施工箇所の土の透水性が悪い場合はどうすればいいですか?
A
砕石などで排水層(簡易暗渠)を設け、土壌の排水性を改良する処置が必要です。
Q
屋上で施工する場合は(下地がコンクリート OR FRP)どのように固定すれば良いですか?
A
両面テープを使用しての接着を推奨します。
Q
カットできますか?
A
カッターで可能です。
Q
人工芝を設置する場合GLはどこに設定しますか?(パイルの先端をGL?もしくは基材の上面をGL?)
A
基材の上面とGLがフラットになる様に敷設してください。
Q
不要になった場合の廃棄方法を教えてください。
A
原則としては一般ゴミの扱いですが、詳細はお近くの自治体へご確認下さい。

商品についてのお問合せ

リアリーターフ®人工芝

価格 サイズ
リアリーターフ 人工芝 パイル40mm ¥50,073(税抜) 1m×10m
カタログを請求する

ページ上部へ戻る